かしいのドイツ美大留学日記

2023年10月からドイツの国立美大でデザインを勉強中✍️ ドイツ生活のエッセイ漫画やお役立ち情報を発信します!

【ドイツ美大留学】実技試験 受験レポート➉ カールスルーエ造形大学 グラフィックデザイン科 2022/23冬セメスター入学

 ドイツ美大留学を目指しているかしい(@kassy_art)です!
2022年5月にカールスルーエ造形大学(Die Staatliche Hochschule für Gestaltung Karlsruhe, HfG Karlsruhe)グラフィックデザイン科(Kommunikationsdesign)を受験しました。

カールスルーエ造形大学(HfG Karlsruhe)とは

デザイン専門の美術大学で、展示・舞台美術、コミュニケーションデザインメディアアート、プロダクトデザイン、芸術学・メディア理論学科の6学科がある。
ファインアート専門のKunsthochschule Karlsruheとは別。
セメスター費は300ユーロ程度だが、留学生は1500ユーロ追加で徴収される。(バーデン=ヴュルテンベルク州にある大学は、全て留学生から追加で1500ユーロ取る方針)

Startseite www.hfg-karlsruhe.de  

九州大学芸術工学部の協定校にも指定されています。

[ドイツ] カールスルーエ造形大学 (HfG Karlsruhe) - 在学生の方向け記事 - Geiko Global カールスルーエ造形大学[英語]  State University of Arts and Design Kar www.gg.design.kyushu-u.ac.jp  

カールスルーエ造形大学 コミュニケーションデザイン科の入学試験の流れ

一次試験:マッペ(ポートフォリオ)と志望動機書による審査
二次試験:面接(10分間)

 

テーマ課題や実技試験はなく、二次試験は面接のみでした。
Mappenberatung(マッペの添削会)のときの情報によると、志望動機書の内容もかなり重視されるみたいです。
非公式ですが「マッペは30ページくらいにまとめて」とMappenberatungのときに言われたため、かなりコンパクトにしました。

 

4/30 マッペ提出〆切
5/11 マッペ合否連絡
5/24 面接
6/10 最終合否連絡

カールスルーエ造形大学 コミュニケーションデザイン科の面接の流れ

教授3名、応募者1名のリモート面接でした。

  • 自己紹介して

  • マッペの中からひとつ作品を選んで、好きな理由を説明して

  • テーマを与えられたとき、どのようにアプローチするか。
    自分の経験からアプローチするか、まずはリサーチするのか。

  • 今から入学すると19歳の子たちと一緒に学ぶことになるけど、抵抗はないか。

  • HfG Karlsruheのどこを気に入っているか。

  • ほかに応募した学校はあるか。具体的にどこか。

  • 何か質問はあるか。

面接の連絡が来た際、「1分間で、第三者があなたを紹介する形式で自己紹介してください」と課題を出されました。
なので、その1分間はまず用意して臨みました。
また、「教授の1人がドイツ語話者ではないため、英語で面接できるか」と書いてあり逆に助かりました。
もちろん、英語が苦手な人もいるのでドイツ語の面接も可能みたいでした。
面接は10分間なので早く終わりましたが、教授陣はうなづきながら真剣に聞いてくれました。

試験結果

面接の結果は…

不合格

 

でした!

 

えー😂
面接の感触は悪くなかったと思うのですが、ほかに魅力的な候補者がいたということなのでしょう。

「イラスト学べなくてもいいです!」と志望動機書には書いたものの、やっぱりイラストレーションが学びたいですし…。
学費が高いし最終的には行かないかなと思ってたので、ほかの志願者の邪魔をしなかったという点では結果オーライかもしれません。

 

カールスルーエ造形大学を志す方の参考になれば幸いです!

 

その他の大学の受験レポートはこちら↓

germanlife.hateblo.jp

ABOUT
「かしいの美大留学奮闘記」はドイツ美大留学やドイツ生活情報をまとめたブログです。

プライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。

お問い合わせ
当サイトに関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。